ブログアーカイブ

横浜平沼水天宮の例大祭に行って来ました

今年も水天宮平沼神社の例大祭にやってきました! ここ水天宮の例大祭は日程が決まっていて、毎年9月3日~5日なんですよ! 横浜で安産祈願の神社として親しまれている『水天宮平沼神社』は 横浜の玄関口といえる横浜駅の東口周辺の

タグ: , , , , , , , ,
カテゴリー: 新着情報

ケンシロウが待つ新函館北斗駅を散策

函館といえば、美しい夜景が楽しめる北海道の代表的な観光スポットです。 函館新北斗駅の近辺も、そんな感じの観光スポットを想像するかも知れませんね。(自分は想像してました) でもね実際は、まったく違いますからね! はじめて新

タグ: , , , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行, 趣味

特急北斗で行く。札幌から函館新北斗まで前面展望の旅

いくつになっても電車に乗ってワクワクするのは、先頭車両で前面展望が出来る時。 普段自分が利用する京急で言えば「2ドア クロスシートの2100系」の一番前の座席がいいんだよなぁ。 他にも「ゆりかもめ」や「ディズニーリゾート

タグ: , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行, 趣味

名前にこめた思いを大切に!ドラゴンクエスト ライブ スペクタクルツアーの冒険

日本初の超大型ライブエンターテインメントショー『ドラクエ ライブ スペクタクルツアー』を体感しに、横浜アリーナに行ってきました! 僕らアラフォー世代には「子供の頃に夢中になっていた冒険の世界」と言ったらドラクエですからね

タグ: , , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 横浜散歩, 趣味

なんてそっくりな名古屋と札幌の二大都市巡り

今回も旅の目的は僕の興味あること満喫ツアーなんです。 もちろん旅行会社のツアーってのも、色々観光地がパッケージされていて便利なんですけどね… 福袋的な考えが苦手なんですよね、お得だから人気の観光地だからセットで回れてお得

タグ: , , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行, 趣味

旅の楽しみは食事とローカル列車

台風7号に追われながらのフェリー旅。 仙台港を出航してから曇り空が続くけど、まだまだ先行しているので順調な航海が続いてます。 奥さんは仙台下船で青森の実家に向かうので、ここからは気ままな一人旅(笑) 1等客室から個室感覚

タグ: , , , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行, 食いしん坊日記

夏に朝シャンをしない方がいい理由

暑い夏の間に髪の毛だけではなく頭皮もずいぶん傷みますね。 これで無防備に紫外線を浴びていたら更に傷みがひどい事になる訳です。 海上は日射しがとても強かったから思った。 夏休みに乗ったフェリーの上で実感した無防備な髪の毛が

タグ: ,
カテゴリー: エイジングケア, ヘアケア, 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行, 頭皮ケア

太平洋フェリー「きそ」で行く。名古屋ー苫小牧の旅 <6デッキと甲板探検>

今回のメインは日常から離れた時間を過ごす長距離フェリーが最大の目的、テンション上がってワクワクが止まらないほど楽しい旅。 なんでフェリーに乗りたいと思ったんだんだろうな?ってちょっと考えてみた。 ちょうどインスタグラムで

タグ: , , , , , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行, 食いしん坊日記

太平洋フェリー「きそ」で行く。名古屋ー苫小牧の旅 <船内探検5デッキ>

今回の旅のメインは名古屋港から仙台港を経由して苫小牧港までの2泊3日の約40時間の長距離フェリーの旅。 太平洋フェリー「きそ」に乗船。日常から離れた時間を過ごすのが最大の目的なので、到着地の北海道は実は通過点のノープラン

タグ: , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行

太平洋フェリー「きそ」で行く。名古屋ー苫小牧の旅 <名古屋港出航>

今回の夏はどうしてもフェリーに乗ってみたかったので、フェリーの乗船する旅なんだ! 特に北海道が目的ではないので北海道はノープランの旅行。 お客さんや友達には大笑いされてしまう日程は、名古屋港ー仙台港ー苫小牧港を約40時間

タグ: , , , ,
カテゴリー: 久保田健太郎について, 新着情報, 紀行